地図から探す
那珂市の物件
ひたちなか市の物件
水戸市の物件
常陸大宮市の物件
各条件・間取から探す
アットルームブログ
書式ダウンロード
スタッフ紹介
会社概要
LINEでお問合せ
解約受付
その他お問合せ
採用情報

 2020年10月

2020.10.24
嬉しい頂きもの★ハーブ
 嬉しい頂き物★

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
今日は土曜日♪久しぶりの秋晴れでお出かけしている方も多いかと思います☆彡
アットルームは本日も元気に営業しております(#^^#)

さて、「嬉しい頂き物」シリーズで、今回はあるスタッフさんが私にくれた

ハーブ♪

左から
バジル♪
ローズマリー♪
ペパーミント♪
です(^_-)-☆
そのスタッフさんはご自宅でお花やこういった家庭菜園をされるのが好きみたいで♪
私も外工事を最近やって花壇をつくったので、そのスタッフさんに教えてもらいながら私も家庭菜園してみよーと思ってます(*´ω`*)
まずは先日私も真似してペパーミントとローズマリーを買って育て始めました(≧▽≦)
わたしが育てているハーブはまだ小さいので、頂いたハーブを
ハチミツレモン炭酸水(これもそのスタッフさんに教わった♪)に入れて食卓に(^_-)-☆
香りと味を楽しみました( *´艸`)

続きを見る
2020.10.23
おうちじかん★セルフエステ
 おうちじかん(ステイホーム)★

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
最近「地域商品券」が届いたかどうかという話題で盛り上がっているアットルーム♪
同じ市に住んでいても、もらっている人もいればまだの人もいて・・・
私も今朝時点では届いていないので、早く欲しいな~って思っています(#^^#)
最近マイナンバーカードのマイナポイント、
GOTOイートのポイント、
GOTOトラベル、
地域商品券、
GOTOイベント等等・・・
もうポイントやら申請やらで何が何だか分からなくなってきました(笑)
でもお得になるのなら使いたい。。。
けれども感染対策をきちんと行ったり、間違った使い方をしない様に気を付けたりしないとですね(≧◇≦)
ほどほどに利用していきたいと思います(#^^#)

上記の様にGOTOや経済活性化の動きも出つつ、テレワーク、おうち〇〇、セルフ〇〇という言葉が定着してきた今、今までお店に行かなきゃならなかったことが自宅で出来ることがたくさん増えました(*´ω`*)
私もセルフ〇〇にあやかり、

セルフエステ(≧▽≦)

ホメオスタイルというところの商品で、私は20代前半から通っているのですが、主に美顔器を使ってのフェイスエステが主流でした(≧▽≦)
でも、最近では美顔器の器具を使いながらボディーやヘアーのエステも出来るようになり、ボディー専用の美容液を使ってセルフボディーエステ♪
私はお腹にヌリヌリ&器具を当ててセルライトに効くようにやっているのですが、継続が必要みたいですね・・・(´;ω;`)

なんでも継続は力なり!!
健康維持や運動、家事、子育て、勉強、仕事、趣味なんでもですが、コツコツと地道に継続して行っていれば神様は見ていてくれていると信じて何事も続けてみようと思います(#^^#)

続きを見る
2020.10.21
スタッフの休日★魚康
 スタッフの休日★

こんにちは!アットルームです(^_-)-☆
本日はアットルームは定休日です♪
アットルームスタッフは全員主婦でもあります!
定休日もアットルームスタッフは主婦に変身して家の事や家族との時間を大切にしております(#^^#)

さて、本日のようなお休みの日に東海村にあります、海鮮料理の

魚康

に行ってまいりました(≧▽≦)
私は新鮮な海鮮丼を注文しました~♪

肉厚でとってもプリプリでめちゃくちゃ美味しかったです( *´艸`)
お客さんも後から次々といらっしゃっていてお店の人もとっても忙しそうにしていましたが、親切に対応してくれました(*´ω`*)

そしてデザートに自家製のバナナアイスを食べたのですが、

こんなに美味しいバナナアイスは

食べたことない( ゚Д゚)!!!

めっちゃくちゃ美味しいんです(≧▽≦)

海鮮料理屋さんですのでもちろん、海鮮料理がおいしいんですが、このバナナアイス。
ほんっっっっっとに美味しいんで一度食べてみてください(*’ω’*)

続きを見る
2020.10.20
茨城県の紹介★きららの里
 茨城県の紹介★

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
ちょっと前ですが、お休みの日に茨城県日立市にあります

きららの里

に行ってきました(*’▽’)

きららの里はとっても自然豊かな場所に合って空気もとっても綺麗♪
また景色もとっても良くって癒されました(#^^#)
大分最近寒くなってきたので、今は紅葉がきれいかもしれませんね♪

そしてそんな景色の中手ぶらでBBQ( *´艸`)
ラム肉がとっても美味しかったです♪

アスレチック的な遊具もあって体を使って遊べます(#^^#)

大型犬と小型犬用のそれぞれのドッグランもあります★

そしてきららの里といえばこちら↓
日本一長い滑り台「わくわくスライダー」♪
全長1,188メートル、山頂より887メートルの滑走部をスレッド(ソリ)で滑り降りるんですが、スピードの調整が出来てめちゃくちゃ気持ちいいアトラクションでした(≧▽≦)
帰りはスレッドに乗ったまま直線コースをワイヤーで引き揚げて乗車場所に戻ってくるのでチョー楽々です( *´艸`)

茨城県の県北というと袋田の滝や龍神大つり橋の紅葉が有名ですが、是非お子様連れには日立のきららの里に訪れてみてはいかがでしょうか(^_-)-☆

続きを見る
2020.10.19
あたりまえってありがたい
 未分類

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
10月も中旬になり、秋真っただ中の今、皆様はいかがお過ごしでしょうか??

私は、先週の土曜日に主人が左手に大けがを負ってしまい・・・
工具のトリマーで左手の人差し指と親指の間の甲を2センチ程パックリと切ってしまい・・・
腱まで切ってしまい腱の皮一枚かろうじてつながっている状態だそうです。
ケガ当時の写真を私も見せてもらいましたが、骨と白い腱が丸見えで本当にパックリと・・・(゚゚゚゚Д゚;);)!)

切れた部分は縫合してありますが、絶対安静で。
腱が皮一枚なので、それが切れてしまったり、修復しなければ麻痺になると。
もし修復しても痺れが残ったり左手が使いづらかったりと後遺症は残るみたいです。

私事ではございますが、とても受け入れがたく、主人の大切さ、痛くて辛そうな主人をみても何もしてあげれないもどかしさを感じたり、麻痺や後遺症が残ったら息子は?仕事は?生活は?と今後どうしようとそればかりが不安です・・・(´;ω;`)

そんな中でも息子はパパの着替えの介助やペットボトルの蓋の開け閉め、愛犬ミルクのお世話を自らやってくれて・・・
パパにはいつも戦いを挑んでいますが、とっても優しくしていました。
「だってパパいつも頑張ってるもん。ぼくがパパの代わりにならなきゃ」と言ってくれた時には、息子の強さを感じ、とても心強く思いました。

とはいってもまだ5歳の親に甘えるのが大好きな子供。
主人がやっていた事や介助とかも全てやらなければならず、昨日のお休みは息子を甘えさせてあげるどころか、逆に私が息子に甘えて、あまり構ってあげることができませんでした。

健康っていうあたりまえのこと

コロナ下になってから「健康」のありがたさが身に染みたはずなのに、こうして「あたりまえ」のことが少しでも崩れてしまうと、心が不安になったり、余裕がなくなったり、どうしようとあたふたしたり・・・

本当にあたりまえのことがありがたく思いました。

そして、左手が少しでも良く治りますようにと祈るばかりです・・・

続きを見る
2020.10.18
居心地のいい場所♪
 おうちじかん(ステイホーム)★

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
最近肌寒い日が続きますね(*´Д`)
皆さま、体調管理には気を付けてくださいね☆彡

さて、人間も肌寒いなら犬も暖かいところを求めるのか・・・
夕食後、息子とソファーでゆっくりしていたのですが、
あれ??いつもせわしい愛犬ミルクが見当たらない・・・
旦那君に「ミルクは??」と聞くと

・・・いた。

どうやって入ったんだろう・・・
器用に頭としっぽだけ出てすっぽりと入って気持ちよさそうに寝ている・・・。

・・・10分後↓

窮屈じゃないのかな???
顔が引きつってる・・・
手、きつくないのかな???

・・・20分後↓

首・・・苦しくないのかな???

居心地がいい場所って人・犬それぞれですね(笑)

続きを見る
2020.10.17
我慢しているもの
 未分類

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
今日は週末♪
皆様はお休みの方も多いかと思います(#^^#)
でもこの週末も天気があまり良くないみたいですね・・・(´;ω;`)

最近ダイエットを始めまして(≧◇≦)
とっても大好きですが今我慢しているものがあります。

あーーーー
食べたい・・・・・・(´;ω;`)

このアイスクリームと生クリームがたまらないです♪(^^♪

でもしばらくはこの食べたい食欲よりもダイエット欲をとって我慢したいと思います・・・

どなたかパフェを食べても太らない方法を教えてください・・・

続きを見る
2020.10.16
スタッフの休日★息子とデート
 スタッフの休日★

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
最近朝晩はとても寒くなり、体調管理はいかがでしょうか?

先日、息子の保育参観がありました(≧▽≦)
鍵盤ハーモニカの発表があって、小さな手で
 きらきら星
 ひげ爺さん
 おどるポンポコリン
を上手に弾いてくれました(^_-)-☆
子供の成長ってとっても早いもので、いつの間にか鍵盤ハーモニカがひけるようになったんだ!!って思います(#^^#)

保育参観の前日に息子に
「保育参観の発表が上手に出来たら、ご褒美なにがいい??」
って聞いたら、
「う~ん、ママとデートがしたい♪
 それでね、ママに指輪を買ってあげたい♪」
と言ってくれて・・・
なんて嬉しいんだ・・・(´;ω;`)
自分のご褒美がママとデート・・・
その言葉だけでも感動して涙がちょちょぎれました(≧◇≦)

なので保育参観後に内原イオンに行きました(^_-)-☆
内原イオンでは二人でラブラブランチでポテトを一緒に食べたり

LUSHで粘土がボディーソープになる面白い商品を買ったり♪

※粘土遊びをしてそのままお風呂へ⇒泡立てるとミントの香りのボディーソープになります(≧▽≦)

そしてお約束の指輪ですが、指輪は会社には付けていけないので、代わりに髪留めを買ってもらいました(≧▽≦)
ちなみに商品も息子チョイスです♪

息子が「優しい色だから、優しいままにピッタリ」って言ってくれて・・・
感動してお店で涙が出ちゃいました(/_;)

一生懸命貯めたお金で買ってくれた髪留め♪
ずっとずっと大切にしたいと思います(#^^#)

そしてパパからもお小遣いをもらっていて、私からもお礼にお小遣いを渡して、大好きなトミカのおもちゃを買ってきました(*’ω’*)

保育参観の発表、
言ってくれた嬉しい言葉、
一緒に私の洋服の買い物にも付き合ってくれて、
一緒にママに合う服って言って選んでくれて、
荷物も持ってくれて、
とってもとっても息子の成長を感じて幸せな一日でした(#^^#)

続きを見る
2020.10.13
おうちじかん★自炊①
 おうちじかん(ステイホーム)★

こんにちはアットルームです(^_-)-☆

食べ物がおいしい季節(≧▽≦)♪
皆さまはいつも夕ご飯、何を食べてますか??

自炊をしている方♪
いきつけのお店で食べている方♪
お惣菜ユーザーの方♪
お弁当や宅配の方♪
色んな所へ外食される方♪

私はシングルの時は(8年も前・・・)色んな所へ外食とかしましたが、
結婚して
子供が出来て
犬を飼って
コロナがはやって
・・・
なのでもっぱら夕食は自炊する毎日となっています(#^^#)
コロナになって外食したくてもできなかった時期があったので、盛り付けだけでも盛ろうと思い、最近いかに美味しそうに盛れるかにハマっております( *´艸`)

こないだ作ったのがこちら↓

カリカリ豆腐のトマトソースがけです♪

もっと主菜・副菜・煮物・魚・お新香をセットに毎日そろえてあげたいのですが、 仕事をしながらなので、なかなか凝った料理が作れません・・・。
そんな私の手抜きご飯でもすくすくと育ってくれている息子には日々感謝です(*´Д`)

続きを見る
2020.10.10
スタッフの休日★保育参観
 スタッフの休日★

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
先日息子の保育園の保育参観にいってまいりました☆彡

今年はコロナウイルスの為色んな楽しみにしていたイベントが中止となりましたが、保育参観は無事行えて本当に良かったです(*´Д`)

年中になった息子(*’ω’*)
出来る事がたくさん増え、保育参観では鍵盤ハーモニカと歌の発表がありました(≧▽≦)
きらきら星・ひげ爺さん・おどるポンポコリンの3曲を一生懸命小さな手で弾いてくれて、とっても可愛らしかったのと同時に真剣に弾く我が子を見て、とても感動しました(#^^#)

歌も徐々に難しい歌に挑戦していましたが、楽しそうに歌う子供たちを見てとっても平和でほっこりした気持ちになりました( *´艸`)

今年の2月から未だ終息しない新型コロナウイルス・・・
まさか夏をこえても終息しないとは思わなかったです・・・
でも今だからこそ小さな事をとても平和に感じたり、幸せに感じたりできるようになりました♪

物件の需要にも変化が見えております。
都内では玄関から入ってすぐ手洗いが出来る様に洗面所があるお部屋や、リモートワークが出来る様に収納スペースを在宅ワークスペースにリフォームしたお部屋が人気になったり♪

アットルームでも「今だからこそ」の需要に合わせたリフォームを行っております( *´艸`)
 ↓こちらのお部屋はアットルームにて実際に収納スペースを在宅ワークスペースにリフォームしたお部屋です
   ※現在こちらのお部屋はご成約済となっております。

このようにアットルームでも「時代の変化」に合わせたご部屋をお部屋探しに来られる方にご紹介が出来る様、日々ご対応させて頂いております(^_-)-☆
また管理体制も今、変化期を迎えております。
スタッフ一同、日々勉強中です!!

続きを見る
次の記事へ