地図から探す
那珂市の物件
ひたちなか市の物件
水戸市の物件
常陸大宮市の物件
各条件・間取から探す
土地を探す
戸建を探す
3.@ルームブログ!
4.@なメンバー紹介
5.会社概要
LINEでお問合せ
解約受付
その他お問合せ
7.採用
> スタッフブログ > カテゴリ「おうちじかん(ステイホーム)★」

スタッフブログ カテゴリ「おうちじかん(ステイホーム)★」

2020/08/21
スタッフの休日★おうちプール

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
アットルームでは昨日から営業となっております♪
昨日のお盆明け初日は、お客様やオーナー様からたくさんのお問合せ等のご連絡やご来店を頂きました(#^^#)
窓口スタッフはご来店されたお客様のご対応やお電話でのお問い合わせの対応(*’ω’*)
リフォーム・修繕スタッフは不具合があったご入居者様や物件の確認、家主様訪問(*’ω’*)
内務スタッフは電話受付や更新書類やご持参された書類のご対応をそれぞれさせて頂き、この時期にとても嬉しい、忙しいお盆明け初日を迎えました♪

さて、昨日より夏季休暇にスタッフが過ごした「スタッフの休日」昨日は実家でプールでしたが、今回は

おうちプール♪

今年は海水浴やプールへ出向くのは自粛しようと思い、でもプールしたい!!
それで購入しました( *´艸`)
同じ保育園のお子様とママ友も呼んで 、とっても楽しいプールあそびをしました(*’▽’)

大人も余裕で入れる大きさなので、私もずっとプカプカ浮き輪で浮いたり、童心に帰りめっちゃ遊びまくりました♪(^^♪

夜はみんなでBBQをして楽しい夏季休暇初日を迎えました♪

2020/08/03
おうちじかん★盛り&BGMに凝ってみる

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
皆さま、いかがお過ごしでしょうか??
新型コロナウイルス感染が2月下旬に流行ってからもう5ヶ月がすぎ・・・
毎日感染者数は?
感染場所は?
もううんざりですね・・・(*´Д`)

最近私はもっぱら家で食べることが多く、でも家でもどうせ食べるなら美味しく楽しく、いい感じに食べたいので、盛りつけとBGMに凝り始めました(*’ω’*)

私はごはんよりパスタが好きなので、パスタの時はテンションが上がります♪

塩味ベースのパスタにベーコンとブロッコリーを添えてさっぱりとしたパスタにしました!!
お子様にも↓

そして今まではTVを付けていたのですが、ごはんの時はTVを消して、BGMをダウンロードしてスピーカーで流しています(*’ω’*)
そうすると、私の作ったこんなご飯ですが、
・より美味しくたべれる
・家族との会話が増えた
・目をつぶって妄想するとリゾートで食べている感じになれる
・ご飯を味わって食べれる
というとってもプラスな効果が出ました(#^^#)

私がお勧めするBGMですが、こちらです↓

ハワイや南国に流れているような音楽で、
ごはんの時だけでなく、リラックスしたいときや、一息つきたいとき、朝珈琲を飲みながらとか本当にオススメです(^_-)-☆

なかなかリゾートに行けない今、ほんの少しですが、工夫して優雅なおうち時間を過ごしてみてはいかがでしょうか(^_-)-☆

2020/07/30
おうちじかん★癒し

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
皆様いかがお過ごしでしょうか??
新型コロナウイルス感染が収まるどころか拡大を広げている中、また外出するのが不安になってきております。
なので、最近はもっぱら休日は自宅で過ごすことが増えてきております・・・
ただ、私には5歳の息子がいるので、一日中家の中にいるのがとても難しく・・・
そんな中、息子の相手と癒しをくれる存在が(*’ω’*)
愛犬ミルクです( *´艸`)

この写真は去勢手術をして3日目なのですが、家の庭を駆け回っていました♪
(犬は本当に強い・・・)
愛犬ミルクは息子と兄弟の様に毎日一緒に遊んだり、喧嘩したり、おもちゃを取り合ったり、昼寝したりしています(#^^#)

この愛犬ミルクの存在が我が家ではとても大きな癒しや特に息子に笑顔を与えてくれています(*’ω’*)

この状況の中、いかに身内で
楽しめるか
ストレス発散できるか
癒しがあるか
が重要になると思います。
我が家では息子や愛犬の存在が大きいですが、
時には自分の趣味に没頭してみたり、
ゆっくりと映画をみてみたり、
好きな香りの入浴剤を使って温泉気分を味わってみたり、
自分なりの新しい「癒し」を見つけてみてはいかがでしょうか(^_-)-☆

2020/07/16
おうちじかん★家庭菜園

こんにちはアットルームです(^_-)-☆
新型コロナウイルス感染が都内でも7日連続100人以上が確認され、東京では「不要不急の都外への外出は控えて」という都知事からの「お願い」がありましたね(;_:)
その中でGOTOキャンペーンは前倒しで7/22~スタート予定・・・
私達はどうすればよろしいでしょうか???という国民の困惑モードが広まっていますね・・・
茨城県内においても二桁は感染確認がされていないものの、油断はできない状況です・・・
アットルームでも今後とも感染防止対策を緩まずに行ってい参ります。
その一つとして自動ドアと駐車場からのドアを常時開けて換気を行っております。
その為、これからの季節、店内の気温が暑く感じることもあるかもしれません。
その際にはスタッフにお気軽にお申し付けください。
空調の調整をさせて頂きます(*’ω’*)

さて、久しぶりのカテゴリ「ステイホーム★」改め、「おうちじかん★」にしました!!
本日の「おうちじかん★」は

家庭菜園をしてみる

アットルームの代表取締役社長である社長もいつも家庭菜園をしたお野菜をスタッフに配ってくれています(#^^#)
今回はこの立派すぎる

きゅうり♪

そして、先日スタッフさんからおすそ分けしていただいた大葉をいま、自宅で育てていて、我慢ならず大葉ならぬ小葉ではありますが(笑)、鮭バーグの上に添えてみました( *´艸`)

ちなみに添えてあるキュウリは先ほどのキュウリではありませんが、
家主様の畑で採れたブロッコリーとトマトも添えてみました(^_-)-☆

皆様も、なかなかお出かけが出来ない状況の中、アパートだったらコンテナで♪
戸建住まいの方だったら、花壇や小さい畑を作って家庭菜園を楽しんでみてはいかがでしょうか(^_-)-☆

2020/05/23
ステイホーム★再利用(リサイクル)

こんにちは♪アットルームです☆彡
茨城県は緊急事態宣言が解除され1週間ほどたちました♪
飲食店さんもちらほら開きはじめ、通常の日常が戻りつつある一方、
未だ三密を避けた行動や感染防止の対策はまだまだ必要と感じます(*_*;
都内の飲食店も閉店が相次ぐ中、弊社が管理させて頂いているテナント契約者様や住居物件のご入居様方も何名か弊社にご来店頂き、県や市の給付申請をされると教えてくださいました。
ご来店下さった方々は自身でお調べになられた方、弊社へご相談頂いて申請される方、周りから聞いて知った方、それぞれいらっしゃいました。

弊社といたしましても当ホームページを通して情報の発信に努めてまいります。
現在はTOPページにもございます、

新型コロナウイルス対策による各制度の支援策

をご紹介させて頂いております。
該当される方はこういった申請を行って頂ければと思います。

さて、解除とはなったものの、まだまだレジャー施設にはいくのが不安な方にこの週末の過ごし方「アットルームスタッフのステイホーム」ご紹介です

再利用してみる

今ニュースでも自粛期間中に出た廃棄物の処理方法が問題視されています。
そんななかでスタッフさんが実際に作った再利用アイテムです。
アットルームに3月末から入社してくれたスタッフさんが作ってくれました♪
それがこちら↓

まず一つ目はメモ帳(^_-)-☆

アットルームで出た裏紙を綺麗に切って、一辺に三つ折りにしたティッシュをのり付けして作ります(*’▽’)
一日乾かせばメモ帳の完成です!!
はがすとき、ペリペリっとなるのでちょっと病みつきになります( *´艸`)

そしてさらにこちら↓

ノート(*’ω’*)
こちらのノートに使っている紙は、写真にもある通り期限の切れた受取人払いの返信用封筒を再利用してつくったものです♪
期限がきれて使えなくなってしまった封筒をアットルームでは、再利用して今までキャンペーン商品を陳列するペーパーパッキンに使ったり、スタッフが持ち帰って野菜入れにしたりしてきましたが、このアイディアはナイスでかわいい(*’ω’*)
スタッフさんがちゃーんと糸で括り付けてとってもとってもかわいいノートにしてくれました♪
勉強ノートにも日記にもお子様のお絵かき帳にも使えます♪

皆様も是非、再利用やリサイクルしてオリジナルなものを作ってみてはいかがでしょうか(^_-)-☆

1 2 3 4 5 6 7 8